真作保証 本物 坂田泥華 自作 天耳庵 コレクター放出品 表千家 茶道具 山口県

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

(サイズ)茶碗最大胴径:約12cm×高さ:約7.7㎝共箱横幅:約14cm×奥行き:約14cm×高さ:約11.3㎝(商品説明)山口県出身 陶芸家 13代 坂田泥華の『萩茶碗』自作 無傷 共箱 共布 シオリ付です。状態は良好です、このままで使用して楽しめます。高台脇に、見難いですが「天」と彫銘があります。萩特有の枇杷色の地に、掛けられた白釉が柔らかな感を出しており、手取りの良い、大変使い勝手の良い御茶碗です。季節を問わず茶席で使用して楽しめます。コレクターの放出品です、画像で御確認下さい。★九州地方の買出し品です。買出したままでの出品です、御入札宜しくお願い致します。(略歴)13代 坂田泥華は、(1915-2010)1915年、山口県に生誕。1933年、山口県立萩商業学校を卒業。父:12代 泥華に師事作陶。伝統の家法を習得。1950年、13代 坂田泥華を襲名。1962年、頃より加藤土師萌の指導を受ける。1964年、日本工芸会正会員となる。1965年、山口県芸術文化振興奨励賞を受賞。1968年、山口県美術展審査員を委嘱。1970年、中国文化賞を受賞。1972年、山口県指定無形文化財に認定。名古屋オリエンタル中村個展の出品作品が宮内庁に買い上げ。1974年、迎賓館に水指を納入。山口県選奨(芸術文化功労)を受賞。1975年、東京三越個展の出品作品が宮内庁に買い上げ。1976年、日本工芸会理事に就任。1981年、紫綬褒章を受章。1987年、勲四等旭日小綬章を受章。1994年、全国豊かな海づくり大会の際に、山口県より陛下献上の茶碗を制作。2004年、長男:慶造が早世したために15代 坂田泥華を追贈し、自らは14代 天耳庵坂田泥珠と号す。2010年2月24日、肺炎で死去 94歳没。#加藤土師萌 #坂倉新兵衛 #田原陶兵衛#坂高麗左衛門 #坂田泥華 #吉賀大眉 #大和保男#大野孝晴#茶道具 #茶碗 #萩焼 #山口県#県指定無形文化財 #日本工芸会 #芸術/一般種類...茶道具商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸商品の状態 : 未使用に近い発送元の地域 : 大分県

残り 1 48,000円

(686 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月28日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,291 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから