お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4595円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 250,000円
(430 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日14:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
45,000円
99,999円
22,000円
63,000円
50,000円
ルロイ修道士様専用
48,000円
本格的なブロンズ像(イギリス製)
230,000円
[] シマノ / 07 海魂 4000T (02128) オーバーホール済み!電池交換済 検)石鯛 実績多数あり! 廃番レアモノ系! 入手困難
59,999円
ラジコンヘリ用 モーター
25,000円
ユンギ SUGA D-DAY Hoodie ジャカルタ限定
29,999円
閑古鳥 オルゴール 【 SYMPHONION / ディスク式オルゴール 】 ディスク15枚つき / シンフォニオン
120,000円
ヤマハ ドラックスター400 カスタム
170,000円
YASKAWA/安川電機/A1000/インバーター/ CIMR-AA2A0312AMA/90KW/75KW (80kg) 動作保証
260,000円
会員制バーの会員証
500,000円
高級 CHANEL シャネル G32719 COCO ココマーク シルバー メタリック パテントレザー ローカット スニーカー レディース
35,000円
250,000円
カートに入れる
●槇 有恒(まき ゆうこう) マナスル 登頂記が1956年なので1960年代に作製されたものであると思われます。また、ネットで検索しても出てこないので、一点ものだと思います。希少共箱(桐箱)!彫刻家 佐藤久一朗作『山道具』槇 有恒(まき ゆうこう) マナスル 登頂記念のブロンズです。1970年代に骨董屋から購入したものです。●【状態】ブロンズもキスもなく美品です。共箱も比較的綺麗です。共箱(桐箱)上フタ上部には『山道具 久一朗作 佐藤久一朗印』が書かれています。) ●ブロンズは槇 有恒(まき ゆうこう) 使用のザック、シェンクのピッケル、ククリ(ネパールのグルカ族等諸種族、およびインドで使用される短刀)が施されており、”Manaslu 1956 yuko maki”と刻まれており、ブロンズ裏には佐藤久一朗の”久”が刻まれています。●サイズ:(ブロンズ)縦約8cm、横約19cm、幅4.3cm、(共箱)縦10.5cm、横20.8cm、幅8.7cm●【佐藤久一朗 説明】キャラバンシューズ創業者、佐藤久一朗氏は「日本の登山者のために」という思いから生まれたキャラバンシューズ(1954年発売開始)を開発。また彫刻家であり、上高地にあるウェストン碑のレリーフは昭和12年、キャラバンシューズの生みの親でもあった彫刻家の佐藤久一朗氏によって作られたものです。●【槇 有恒 説明】槇 有恒(まき ゆうこう、「ありつね」とも、1894年(明治27年)2月5日 - 1989年(平成元年)5月2日)は、宮城県仙台市出身の日本の登山家。1917年慶應義塾大学卒業。日本山岳会設立者・会長(2期)、日本山岳協会会長・名誉会員を歴任し、ヒマラヤの8,000m峰・マナスル第3次登頂隊長として日本隊のマナスル初登頂を成功させた。近代アルピニズムの開拓者・紹介者。位階は従四位。文化功労者、仙台市名誉市民。●マナスル(Manaslu )は、ネパールの山。ヒマラヤ山脈に属し、標高8,163mは世界8位である。